日本の夏は本当に高温多湿ですね。湿度が高くて部屋の管理をするのが大変ですよ。
カビが生えたり虫がわいたりするのが嫌なので、いつも湿度管理に気をつけてるんです。
例えば湿度が低くてカラっとした天気の日はクローゼットなんかを全部開け放ってから窓を開けたり、湿度が高い日は除湿機を稼働させたり。
あと、タンスの中には必ず湿気取りを入れるようにしてます。これが意外とお金がかかって大変なんですよね。
除湿機をつけたり湿気取りをかったり、かなり出費がかさむんです。でも、家の中が虫だらけになることを考えたら、こんなのへでもありません!
わいた虫をすべて退治する方がよっぽど大変ですからね。