本屋へ行くのが日課となっていても・・・

「本屋へ行くのが日課だ」という意見もありますね。日課ということは毎日のスケジュールの中に組み込まれているのでしょう。

本屋へ行くのは、もはや生活の一部となっているのですね。本屋が好きだという気持ちがひしひしと伝わってきます。

「暇潰しに行く」「資料を探しに行く」といった意見もちらほらとあるようです。ただ、意外と少なかったのが「目的の本を買いに行く」意見です。

これだけ「目的の本を買いに行く」意見が少なかったのは、ちょっと意外ですね。本屋へ行くのが日課でも少ないのは驚きです。

本屋へ足を運ぶ目的は非常にたくさんあるようです。もしかしたら、ここに書いてある以外の目的を持っている人もいるかもしれません。

このブログ記事について

このページは、すぱーが2011年11月 2日 14:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「コミックを立ち読みをしている方が多いね」です。

次のブログ記事は「たまにはプレゼントコーナーを楽しむのもいいかも」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.28-ja